天神祭の頃のこと
「大阪は天神祭の頃が一番暑い」とはよく言われることだし、自分でもよく言う。天神祭りの日の最高気温は37.1度Cだった。これはそのままこの夏の大阪の最高気温とイコールである。人間って、自分の体温より温かい空気の中でも生きていけるんだな、って素朴すぎる感想かしらね~
お祭りの日の夜、閑散としていたエルセレーノに徐々に学生たちが帰ってきた。自室に向かおうとしていた男の子がふと窓口まで来て「みた?」という。花火のことである。「今年はみてない」というと「エ~なんや~」と云った。夕方7時過ぎから始まる花火を観に行けるはずないじゃないの~、とは口にしなかった(その代り、花火1発づつの音はみんな聞こえてたのよ)。それにしてもエライ大阪弁である。日本語学校で“標準日本語”を習っているはずなのにね…
宵宮の日の早朝、イギリスへ研修に旅立った韓国人の女の子がいた。いつも外から帰ってきたら声を掛けてくれる女性なので、これから3週間ほど寂しい思いをするだろう。旅立つ前夜、一時不在の書類を書いてもらったり、「お部屋のゴミ出しをしときなさいね」と云う私のアドバイス通りごみを取り纏めてゴミ置き場に入れたりすると、もう私の帰る時間になっていた。
「お家まで送ります」と荷造りの忙しい中、我が家の前まで送ってくれた。「歩いて1分」と私はいうのだが、ごく短い距離でも10時の飛行機で6時に家を出ようという前の晩に、この温かさ溢れる気持ちと余裕…おまけに自室に帰ってから、「(自分が滞英中の)一か月の間、暑い時期だけど元気でいて下さいね」とメールをくれたのだった。ありがと、あなたもね…
お祭りの日の夜、閑散としていたエルセレーノに徐々に学生たちが帰ってきた。自室に向かおうとしていた男の子がふと窓口まで来て「みた?」という。花火のことである。「今年はみてない」というと「エ~なんや~」と云った。夕方7時過ぎから始まる花火を観に行けるはずないじゃないの~、とは口にしなかった(その代り、花火1発づつの音はみんな聞こえてたのよ)。それにしてもエライ大阪弁である。日本語学校で“標準日本語”を習っているはずなのにね…
我が家の玄関脇のソテツ、今年も22枚の若葉が… 手前は山茶花の木、白とピンクのお花が咲きます |
「お家まで送ります」と荷造りの忙しい中、我が家の前まで送ってくれた。「歩いて1分」と私はいうのだが、ごく短い距離でも10時の飛行機で6時に家を出ようという前の晩に、この温かさ溢れる気持ちと余裕…おまけに自室に帰ってから、「(自分が滞英中の)一か月の間、暑い時期だけど元気でいて下さいね」とメールをくれたのだった。ありがと、あなたもね…
コメント
コメントを投稿