ブログ歴10年となりました


皆様お元気でいらっしゃいますか? 


新型コロナが5類になっても、通っているスイミング・クラブの更衣ロッカーは、一つ置きに使うようになったままだし、サウナ室はいっときに入る人数を半減したままで、ある意味臨戦態勢をキープしています。空気もよく流れています。コロナの扱いがどうなろうと、私もそうですが、他の皆さんもあまり気にしていない感じです。外でのマスクはしています。


来月から私は久し振りにスイミング教室に参加しようと申し込みました。         最初、友人に誘われた時は「もう拘束されるのは嫌だから」と断っていたのですが、それは夕方6時半から7時半までと、私が今通っている時間帯と被る唯一の都合のいい教室なので丁度いいかも・・・と考え直しました。

もう少し早く泳ぎたい、ビート板を使ってのバタ足もスピードアップしたい…等いろいろの課題をクリアしたいと思っています。コーチ一人に生徒二人の予定なので、行き届いた指導が受けられそうです。コーチは多分透明のプラスチックのマスクですよ。


今週末から、息子と共に我が家のルーツを辿る、と言うより、確認する旅に出ます。と大げさに言ってみましたが、彼に見せておきたいものがあって北陸へ行くことにしました。

ブログを始めて今年で10年になります。その旅の報告をこのブログですることで締めくくりとさせて頂こうと考えています。これ迄読んでいただいた皆様には感謝の念で一杯です。

コメント

人気の投稿