2020年東京オリンピック決定、よかった!?
2020年のオリンピックが東京で開催されることに決定、ホボ日本中が沸きに沸いている。
前回2016年五輪招致では落選した東京だが、今回リベンジを果たしたというところだろうか。
東日本大震災の復興途上にある日本でオリンピックができるのか、と自分としては懐疑的だったけれど、決まってみればよかったと思う。しかし、やっぱり、手放しでは喜べない。
前回の東京オリンピックでは、開会式の10月10日、土曜日だったと思うが新入社員だった私は同期の友人二人と南紀へ週末の小旅行に出た。私自身はバスケットボールをしていたが、世間的にはスポーツは今ほど一般の人々に浸透していず、スポーツ人口は多くなかった。
オリンピックも大して興味を感じることなく、今なら考えられないが開会式の時にテレビの前にいなかったのだった。
7年後はエル・セレーノから離れてフリーなので、オリンピック期間中は東京に滞在して色々な競技会場を廻って、どっぷりオリンピックに浸ろうかな・・・元気だったら・・・
前回2016年五輪招致では落選した東京だが、今回リベンジを果たしたというところだろうか。
東日本大震災の復興途上にある日本でオリンピックができるのか、と自分としては懐疑的だったけれど、決まってみればよかったと思う。しかし、やっぱり、手放しでは喜べない。
前回の東京オリンピックでは、開会式の10月10日、土曜日だったと思うが新入社員だった私は同期の友人二人と南紀へ週末の小旅行に出た。私自身はバスケットボールをしていたが、世間的にはスポーツは今ほど一般の人々に浸透していず、スポーツ人口は多くなかった。
オリンピックも大して興味を感じることなく、今なら考えられないが開会式の時にテレビの前にいなかったのだった。
7年後はエル・セレーノから離れてフリーなので、オリンピック期間中は東京に滞在して色々な競技会場を廻って、どっぷりオリンピックに浸ろうかな・・・元気だったら・・・
一番に7年後のわが身を思い浮かべました。(笑)
返信削除願わくば元気で…
インフラ整備による経済効果、外国人の旅行客も増えるでしょうから、街の標識一つ、レストランのメニューも改善されるよい機会です。
近頃、街中で、中国の方や韓国の方が大勢見受けられるようになりましたが、文化が違うって感覚が違うので、驚かされます。
私にできる『おもてなし』が一つでも多く出来るように頑張りたいです。
それには今日一日を大事に頑張ります。
いつも楽しみに拝見しています。
ありがとうございます。
7年後のオリンピック、一緒に行きましょう!元気だったら・・・。(この、ひと言の文言がどうしても付きますねー^^)
返信削除オリンピックを契機として、日本がいい方向へ回転して行ってくれれば、と願わずにおれません。
いつも応援ありがとうございます。
わぁ…有り難うございます。
返信削除そうですね!!東京オリンピックに行けるといいなぁ…。
実は、私は車酔いをするので、自信がありません。
学校の遠足は一大イベントでした。家族で行楽に行く時はお留守番をしていました。
もったいないでしょ!!
遠足の前日はマット運動のでんぐり返しの練習です。当日はバスの最前列。
食事にも気をつけてくれていました。
両親には改めて感謝です。
父は諦めることなく、あちらこちらに連れ出して、お陰様で随分とましになりました。
遠い記憶がよみがえって、父が『おまえを一番可愛がったのに…』と言うつぶやきが聞こえてきそうです。(笑い)
親孝行を頑張ってしてみます。
87歳にして一人暮らしを敢行してくれています。有り難いです。本当に。
ブログに出会えて忘れていた自分に会えました。有り難うございました。
ブログって素敵ですね。
ブログってほんと、素敵で、面白く、有難いです。そしてちょっと恥ずかしいです。
返信削除自分を晒していますから・・・
つい先ほど、日本企業の上海事務所で所長をしている、エルセレーノにいた男の子から「ブログ読みました。」とメールが来ました。こんな時、とても幸せを感じます。
それは良かったですね。何よりです。
返信削除私も 返信を公開ができるようになれて、少し楽しみです。
ありがとうございます。
いつもコメントを有難うございます(^o^)
返信削除